[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”まる”] 私とスキーに連れていって!といえば原田知世。パパが大好き原田知世。 [/speech_bubble]
今シーズンは雪が多くて、真っ白なゲレンデを思い描いては、ソワソワしている飼い主さんも多いのではないでしょうか?
愛犬も大切な家族の一員。一緒に楽しめたらいいのに…。
以前は、スキー場のほとんどはペット同伴禁止でしたが、最近は一緒にスキーを楽しめたり、ペット専用エリアを設けているスキー場もあるんです。
今回は関東で愛犬と一緒に遊べるスキー場5選をご紹介します!
これでもう、愛犬だけお留守番なんてことはなく、飼い主さんと思いっきり遊べますね!
目次
エーデルワイススキーリゾートのゲレンデでたっぷり雪遊び!
日光市川治温泉高原にあるスキー場「エーデルワイススキーリゾート」は、なんと愛犬大歓迎のスキー場なんです。
愛犬家の間では「シーズン中に1度は行きたい!」と大人気。
その秘密は天然雪のドッグラン。
敷地の一角をネットで仕切ったこのドッグラン、圧雪していないふっかふかの新雪が楽しめ、愛犬大興奮間違いなし!
時期によってはかなり深さがあるので、人間が歩くのはちょっと大変。
その分愛犬たちは元気いっぱい!いつもとは違う体験に夢中です。
入場無料なのも嬉しいポイント。他の犬との交流も、醍醐味の一つです。
【基本情報】
名称:エーデルワイススキーリゾート
住所:栃木県日光市川治温泉高原鶏頂山
アクセス:鬼怒川温泉駅からシャトルバス
電話番号:0288-78-0786
HP:http://edelsnow.com/event_attraction/
長野・白馬スノードッグで一緒にゲレンデを滑走しよう!
白馬さのさかスキー場には、「スノードッグ」という愛犬同伴専用のエリアが設けられています。
ここ、なんと「愛犬と一緒に滑ることができる」をコンセプトに、リードをつけた愛犬とスキーやスノーボードで滑ることができるんです。
リフトももちろん乗車OK。飼い主さん1人につき1頭でペアリフトが山頂まで運んでくれます。
伸縮リードに付け替えたら、いざ滑降!
愛犬とパウダースノーをけたてて滑る爽快感は、一度味わったら病み付きです。
「スノードッグ」へは第5駐車場からのみのアクセスになりますので、事前にHPなどで確認してくださいね。
【基本情報】
名称:白馬さのさかスキー場
住所:長野県北安曇郡白馬村神城458
アクセス:関東・上信越自動車道IC〜約50分
電話番号:0261-75-2452
野沢温泉スキー場でゲレンデのアイドルになろう!
野沢温泉スキー場では、愛犬をゴンドラに乗せて山頂まで一緒に行くことができるんです。
「リフトはちょっと怖いかも…」と尻込みしてしまう愛犬には、まずはゴンドラからチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね。
ゴンドラの「やまびこ駅」から「上ノ平駅」の間を愛犬と一緒に滑り、再び麓までゴンドラで降りると言うのが一般的なコース。
愛犬の調子を見て、駐車場まで滑り降りるツワモノもいるとか…。
一般のお客さんが乗っているリフトのそばを滑り降りれば、他のお客さんから「かわいいー!」の歓声を浴びて、人気者間違いなし!
愛犬専用のコースではないので、くれぐれもマナーには気をつけて、楽しんでくださいね。
【基本情報】
名称:野沢温泉スキー場
住所:長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷7653
アクセス:上信越自動車道豊田飯山IC〜約25分
電話番号:0261-75-2452
プレジデントリゾート軽井沢で至れり尽くせりの休日を!
群馬県のプレジデントリゾート軽井沢は、愛犬と一緒にさまざまな遊びができると人気の複合施設なんです。
軽井沢スノーパークスキー場では、雪のドッグランが愛犬を待っています。
広々としたドッグランで遊んだあとは、リュックやキャリーバッグに愛犬を入れれば、一緒にスキーやスノーボードでゲレンデを滑降することも可能。
小型の愛犬なら、十分に楽しめますね。
レストランのオープンテラスも愛犬同伴可能。
ゲレンデから徒歩3分のドッグホテルでは、飼い主さんが楽しんでいる間、愛犬がゆっくりと休憩することもできます。
一緒に泊まれるコテージもあり、まさに至れり尽くせりのスキーリゾートですね!
【基本情報】
名称:プレジデントリゾート軽井沢
住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16
アクセス:上信越自動車道・碓氷軽井沢IC〜約45分
電話番号:0279-84-1441
グランデコスノーリゾートで大パノラマを堪能しよう!
最後は福島県裏磐梯から「グランデコスノーリゾート」をご紹介します。
冬はかなりの降雪量が見込まれる地域だけに、楽しみ方は色々。
「グランデコスノーリゾート」は、小さなお子様も愛犬も楽しめるとあって、大人気のスキー場なんです。
ここでは、パノラマゴンドラで愛犬と山頂まで行き、ゲレンデのそばの林の中で、たっぷり雪遊びを楽しめます。
所要時間約10分の間は、美しい雪景色が最高!
ゴンドラが苦手な愛犬は抱っこしてあげてください。
山頂でゲレンデの地図を確認したら、愛犬と遊べるエリアへ!
さらさらのパウダースノーの雪原に、愛犬も大喜び!
飼い主さん用にはスノーシューを持っていくのがお勧めです。
【基本情報】
名称:グランデコスノーリゾート
住所:福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
アクセス:猪苗代磐梯IC〜約30分
電話番号:0241-32-2530
HP:http://www.grandeco.com/snow_resort/
【まとめ】
スキー場でも徐々にペット同伴可能な場所が増えていて、愛犬家のみなさんにとっては嬉しい限り。
しかし、ゲレンデには一般のお客さんもいて、スキーやスノーボードをスピードを出して楽しんでいる方もいらっしゃいます。
普段とは違った環境に、愛犬が興奮したり、いつもと違う行動を取ってしまうこともしばしば。
初めて連れて行く際は、愛犬の様子を見ながら、ゆっくりとならしてあげましょう。
また立ち入れる場所やルールを確認して、くれぐれも事故が起こらないように気をつけたいですね。