おつまる~!あっという間に5月だねぇ。
わんこを飼っている人も、そうでない人も、ドライブって楽しいよね。
前に「犬の車酔いを防ぐ方法」でも紹介したけれど、犬と一緒にドライブするときはいつも以上に休憩をちゃんととるようにしてほしいな。
最近ではドッグランが完備されているサービスエリアも増えているんだよ!今日は、新東名高速道路にあるドッグラン完備のサービスエリアを紹介していくね。
<こちらもチェック!:
目次
【ドッグラン】駿河湾沼津サービスエリア(NEOPASA駿河湾沼津)
上り線
NEOPASA駿河湾沼津の上り線では、外国の港町みたいな、おしゃれな建物がずらっと並んでいるんだよ。目の前には駿河湾が広がって、景色もばつぐんなんだ~。
ここのドッグランは面積約450平方メートル。小型犬エリアとフリーエリアの2つに分かれているんだ。
「PET PARADISE + OneDay Cafe」では店内にもわんこが入れて、一緒に食事ができるよ!
名称 | NEOPASA駿河湾沼津・上り |
住所 | 静岡県沼津市根古屋998-27 |
URL | http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=187 |
下り線
下り線のドッグランは、広さ770平方メートル!上り線と同じく、小型犬専用と、フリースペースの2種類があるよ。
昼間はもちろん、暗くなると夜景もすごくキレイなんだ~。ドッグランだけじゃなく、まわりをぐるりとお散歩してもいい休憩になりそうだよ。
名称 | NEOPASA駿河湾沼津・下り |
住所 | 静岡県沼津市根古屋919−1 |
URL | http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=188 |
【ドッグラン】静岡サービスエリア(NEOPASA静岡)
上り線
NEOPASA静岡の上り線には、約400平方メートルのドッグランがあるよ。ドッグランは山のように傾斜があるから、変化があって楽しいね!
全体的に広々としたサービスエリアだから、ゆっくりとお買いものや休憩ができるんだ。
子ども向けの遊び場もあるから、ファミリーで来ている人には嬉しい場所だよね~!
名称 | NEOPASA静岡・上り |
住所 | 静岡県静岡市葵区小瀬戸1544-3 |
URL | http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=191 |
下り線
下り線のドッグランは、広さ500平方メートル。ここも小型犬とフリーエリアの2種類が準備されているよ。
フリーエリアには、サッカーゴールが置いてあるんだ。静岡県ならでは、ってかんじだね~。
水飲み場やゴミ箱もフリーエリアのほうに設置されているから、小型犬と一緒のみんなは気をつけてね!
名称 | NEOPASA静岡・下り |
住所 | 静岡県静岡市葵区飯間1258 |
URL | http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=192 |
【ドッグラン】NEOPASA浜松
上り線
NEOPASA浜松・上り線のドッグランは、2017年3月6日にリニューアルしたばかりなんだ。人工芝で、思いっきり走ることができるよ~。
エリア内にある「上島珈琲店」はわんこOKのエリアがあるんだ!コーヒーを飲みながらのんびりするのも、いい気分転換になるよね。
名称 | NEOPASA浜松・上り |
住所 | 静岡県浜松市浜北区大平36 |
URL | http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=199 |
下り線
下り線のドッグランも、2017年3月25日にリニューアルしたんだよ!ここで走っていたら、ドライブの疲れも忘れちゃいそうだね。
ドッグランの近くにある喫茶店「カフェ・ド・クリエ」では、店内にもわんこ専用エリアがあるよ。リードフックやわんこ用のお水もあるから、お天気が悪い日にはおすすめ!
名称 | NEOPASA浜松・下り |
住所 | 静岡県浜松市浜北区都田町 |
URL | http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=200 |
【ドッグラン】岡崎サービスエリア(NEOPASA岡崎)
NEOPASA岡崎は集約型のサービスエリア。ドッグランは他の新東名高速道路と同じように、エリアが2つに分かれているよ。
高低差はないけれど、中にはベンチや木があって、飼い主さんがひと休みできるんだ。
ちなみに2階には子ども向けの遊び場として、ルーフガーデンが作られているよ!まだ新しくてきれいなサービスエリアだから、行ったことがない人はお出かけしてみてね。
名称 | NEOPASA岡崎 |
住所 | 愛知県岡崎市宮石町字六ツ田10−4 |
URL | http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=207 |
新東名高速道路でペットと泊まれる宿
新東名高速道路で行ける場所にも、ペットと泊まれる宿はいっぱい。静岡県なら伊豆高原ドッグリゾートONE MOREがおすすめだよ。
わんこ向けのサービスが整っているところだと、飼い主のみんなも安心だね!
新東名高速道路にあるサービスエリアのドッグランは、小型犬とフリーエリアの2つに分かれているのが特徴的だよね。
ちょっと怖がりなわんこも、小型犬だけのエリアなら遊びやすいかもよ?適度にリフレッシュして、楽しいドライブにしてね~!
コメント